60代 女性

以前に遠近両用のメガネで、階段を降りるときに足元が歪んでなかなか遠近両用メガネを掛けられなかったのですが、今回アイトップでおすすめの遠近両用レンズ(バリラックスS)を試めして階段を降りてもらうと明らかに「足元の歪みが少ない」とのことで、「これなら遠近両用メガネを常にかけられて安心です。」と、とても喜んでいただきました。

遠近両用メガネでの足元の歪みの原因は、いろいろ考えられます。

①メガネフレームの「傾斜角」が合っていない。(ブログで紹介:遠近両用メガネの見え方シリーズ 第1弾)

②度数設定の問題で、度数(加入度)が強いと歪みが出やすくなります。(眼科でしっかり検査をおすすめします。)

③メガネレンズの設計で、ゆがみが大きく変わります。(よいレンズは歪みが少ない設計になっている)

是非、アイトップで遠近両用レンズでの見え方、足元の歪みの違いを体験してください。

img_4