看護師 53歳女性
近用(老眼鏡)を持っているが、注射するときに見えづらいとのことで来店。近用(老眼鏡)を掛けて注射を打つときに見る距離(視距離)が40~50cmで打たなければならないため勝手悪いとのことでした。実際に腕に注射をするときは、もう少し視距離が離れた状態で打ちます。更に患者様の表情やカルテなど見る作業がとても多く30cm~2m以内での作業がほとんどです。その見る作業に適しているメガネが「中近両用メガネ」です。実際に見え方を試していただくと、室内から細かい作業まで見やすいとのことでした。また、近用(老眼鏡)のように掛けたり、外したりの煩わしさがなくなったと喜んでいただきました。
一般的な近用(老眼鏡)では、30~40cmの距離を見ることができますが、それ以上離れた距離は見づらくなってしまいます。看護師の仕事は、注射針のような細かい作業から患者さんの表情、カルテ、パソコン業務などとても作業内容の多い仕事になります。そのような室内での作業に適しているメガネは、「中近両用メガネ(室内専用)」がおすすめです。30cm~1,2mの距離がとても見やすい眼鏡レンズになりますので、室内での作業にはとても適しているメガネです。看護師のような忙しい仕事で眼鏡を掛けたり外したりする作業もなくなるので、とても使いやすく、見やすい眼鏡として使用できます。
是非、看護師さん、介護士さんにもおすすめしたい眼鏡レンズです。アイトップでは、見え方の無料体験ができますので、お気軽にご来店ください。